こんばんは、単細胞なのに無鉄砲、お金もないのに、週末アジア弾丸旅行を強引に実行するおるたな(@aratakid7)です。
週末弾丸旅行、もしくは週末プラス1日祝日、もしくはそれに有給休暇を1日追加して飛行機の中だけで眠るみたいな、Over30には体力的にしんどい旅行を繰り返しており、常に弾丸旅行では街角ひとつをひたすら歩きつぶす、コンパクト設計のおるたなです。
つい先日、日本人の人気渡航先No.1に台湾が輝くというニュースをみました。
日本からのアクセスもしやすく、飛行時間も少ない。そして親日国であること、食べ物が美味しく、日本人になじみやすいことが理由に挙げられていました。
できれば言葉が通じないエリアが個人的には最高に楽しいのですが、ど田舎とかに行かないと日本人が至る所にいます。
- 日本人の居ないところに行きたい。(ガイドブック載ってない)
- 現地らしいことしたい。
- 遠出は無理だけど定番の夜市も楽しみたい。
- 激混みエリアは避けたい
- 歩きたいけど、足痛い(※扁平足により足底筋膜炎からの踵骨棘(ショウコツキョク))
そんなわがまま・・・
台北からサクッといける場所で定番の観光を楽しみつつ、しっかりと現地グルメを堪能しちゃいましょう!
食べログ累計訪問店舗1500越えの、食い道楽人間、おるたなが全日本おつかれサラリーマンの皆様のだ財布にちょうど良い台湾観光、夜市、行き方をご紹介します。
龍山寺
- 台北最古の仏教寺院『龍山寺』
- 10853台北市萬華區廣州街211號
- 6:00~22:00(一日に朝昼晩と数回読経あり)
電車に乗ってすぐ、またはUberで手抜きしてタクってすぐに宿から来ちゃいました。
台湾で最古の名古刹、龍山寺。
どうせ行くのならただ行くだけではなくて、できれば現地の方々が本当に信仰あつくお参りしているタイミングで行って見たいですよね。
私は日本語の家庭教師をしておりますが、生徒さんの一人に、一番オススメのタイミングに連れてってもらいました。
聞くところによると毎日、朝昼晩とおつとめをしているようで、16:00に行くと熱心な皆さんが多く、歌うようなお経を聞きながら、夕焼けに染まる龍山寺の空間を味わうことが出来ます。
その時間に合わせて行ってきました!
しかし、皆さん超満員で読経されており、写真撮影はこういうときは勿論NG、色々な神様もいますが、撮影は好ましくないようです。皆様ご注意を。
台北の龍山寺と言えば、御利益の塊、パワースポットのなかでもかなり有名ですが、一番有名なのは恋愛の神様「月下老人」だそうで、その神様の前にだけ日本人女子の集団が多いこと・・・w
現地の方々はおみくじの結果待ちがかなり長蛇の列になってたり、定期的に来ては神様にお礼をしているとのことでした。
色気より食い気の生徒さんとわたし。
さすがの日本女子の凄まじい願掛けにビビりました。写真撮れなかったけどすげえ・・・w
月下老人様に軽く会釈して、仕事運、勉強運、健康をしっかりお礼し、おみくじを引き、しばらくお寺の中を回ってサクッと観光して外に出て参りました。
おみくじを引いたらなんともまぁ微妙な結果で・・・。
生徒さん曰く「先生のおみくじは、とても大変だが必ず助けてくれる人が現れる意味だから大丈夫!」とのことでした。
龍山寺のおみくじは古語のようで、それを日本語に訳すのは難しいとのこと。
解説が色々出ていますので皆さんネットで調べてみてくださいね。
(ちなみに『上上』がいいやつで、『下下』っていうのが・・・涙)
おみくじは持ち帰ってOK!持ち歩く方がいいとのことです。
それでは、龍山寺をあとにして次は現地の珍グルメ散策に参りましよう!
ディープなコンパクト夜市『西昌街観光夜市』へ。
龍山寺を出てすぐに横の道をみるとなにやら歩行者天国のようです。
わかってらっしゃる・・・。
日本人が恋愛成就のために殺到していた月下老人様の周囲とは打って変わって、こちらは日本人皆無です。
たまたまなのか、ちょうどいいタイミングなのか、外国人観光客が本当にいない。。。?
夜市の入り口からすると、コンパクトな印象ですが、
夜市の激安洋服や渋いお茶、露店での下町グルメがかぶることなくコンパクトに乱立されて営業しております!
毒蛇屋とか、アンティーク屋もあるし、解毒剤入りの血のスープもあるそうです。(台湾人はあまりの飲まないそうですが)
片っ端から食べてみましょう!
猪血辣(豚血餅)!!
猪血辣(豚血餅)とは・・・
結構字面を見ていると日本人には「うッ!!」と思うのですが、なかなかどうして。。。
もち米に豚の血を練りこんでいる食べ物なのですが、なんでこんなメニューを思いついたんだろうな。
しかし・・・
・・・
・・・
いける・・・!!
味はごま団子に、きなこ?みたいな粉とパクチーとみたらし団子のタレがついているっていうかんじですかね。
焼き鳥みたいに1本単位で買うのですが結構大きいのに、生徒さんと二人で一気に平らげる。
字面の割にはあっという間に完食でした。
豆花(Dou Hua)
日本のあんみつみたいな典型的なスイーツでしょうか。
温かいものと冷たいものを選べます。
これは商品名もさっきの豚の血の餅とは違って怖くないので、現地グルメに挑戦するのが怖い方でも、挑戦しやすい。
夜市では量も少ないので、私のように強靱な胃袋をご持参で無くても軽々食べきれます?
さっぱりとしてて、個人的にはあんみつよりもさらっと胃に入る感じですかね。
うまいので、味の違うやつおかわりするっていう。。。w
そして完食。
臭豆腐・・・Sticky Tofu!!
そして極めつけは臭豆腐!!
今回はこれがメインだったかなという感じですかね。今まで全然食べたことなかったんですよね。。。
夜市の一番端っこに臭豆腐のお店がありました。
臭い。臭。。。。。ううう!!近づくだけでも結構臭い。
食べる食べないで生徒と大笑いし合っているわたくし。
店の近くに行くほど臭くなってくるのですが、血のスープのにおいでもあるそうです。
臭豆腐ものすごい臭いのに、地元のOLさんたちが買うわ買うわ。。。
あまりにも行列なので好奇心に勝てず食べることに。
ところがこれもなかなかどうして・・・
・・・・・(゜Д゜)!!!!
「うまいいいい!!!」
臭豆腐は店舗によって当たり外れがありますよ。
という日本語上級者レベルの生徒さんのアドバイス通り、こちらの夜市のお店はおいしい!
においが結構ひどいんですが、一口食べると本当ににおいと味は別物でした。
皮はパリパリ、なかはふんわり。
日本でいうとの揚げたての豆腐屋さんで食べるような、厚揚げみたいな感じで、口に入れると臭いが別物にカウントされますね。
さっきまであんなに臭かったのになんだろう。
一箱を購入して夜市で食べました。
こちらもあっという間に完食。
今までに悩んだ時間をかえせw
台北だとタレみたいなやつとか、キムチとか、甘酢ピクルスみたいなのをかけるか?と聞かれます。
普通量にしてくれみたいなジェスチャーをする方が美味しく最後まで食べれます。
シンプルな味の方が日本人は、美味しいと感じますからね!
台湾的青汁?・・・お茶屋さん
生徒さんに、昼間に台北なのに香港料理食べすぎて、胃もたれで苦しいということを伝えるとすぐに近くのこのお店を教えてくれました。
食べ過ぎにいいやつを選ぶも、激苦。
ハイビスカス??らしいです。Twitterで教えてくださった方々ありがとうございます。
凄まじく苦いシブ、すっぱめのシブシブドリンクでした。
おおお~~~(/_;)兎に角苦い。
頑張ってぐびぐび飲みましたけど、うーん。飲む酢に近い…
台湾でも良薬は口に苦しなのでしょうか、翌日は普通の食欲に戻ったので、香港同様、街中のティースタンドは需要と効き目が高いということが判明。
日本にもあったらなぁ。
まとめ
コンパクトに観光して、夜市をふらついて軽く一時間。
ディープな町並みに龍山寺のカラフルな屋根が見えて結構いい。
おとなになったら無理せず、食べ物もちょっとずつ、ちょうどいいかんじのところでローカル感を味わいたい。
でも、ここならひろすぎないから疲れないよ!これだけで1時間いないかな??
お店の通りの反対側には、蛇屋さんとかもあるから濃密濃密!!
一時間で名古刹、街角グルメ、珍しい店観光もしたい!
そんな方にぴったりのエリアです!
今日ご紹介したほかにも、胡椒餅とか薬草街とか、この龍山寺の近くにはここには書き切れないほど、ディープで優しいお店がたくさんありますよ!!
次回の旅行に、そして脳内旅行にも役に立ったら嬉しいです。