みなさんこんばんは、おるたな(@aratakid7)です。
後先計画性なくその場で適度に適当に考えて生きております。
プライベートでバタバタしており、思った以上にブログを更新できておりません。
最近はおとなしく日本にいるのでバナナくらいしか『あ、買わなきゃ』って思わない。
週末の度に旅に出ていたのに、観光ではなくて住んでみる方が実際おもしろいだろうと思ってきて、グルメ旅ブログはどうなるんでしょうねw
バナナ、バナナ、・・・冬の外出を嫌うため、一刻でも外気に触れたくない!
向かった先は、そう・・・コンビニですね。
バナナが足りない。
フィリピンで麦わら帽子みたいになってるバナナを買いまくっては食べ、ビニール袋に満杯に入れられたマンゴーをサバイバルナイフでぐりぐり切る朝ご飯生活。
わずかなあの時間で、私は『フルーツ食べないと疲れる体質』になった気がします。
普段からバナナ位しか買わない私ですが、そうです。
みなさんご存じのコンビニエンスストアのゴールデンポイントにまたしてもあいつが・・・
あいつ。
あいつが居たのです。
日清 カップヌードルの新商品「スパイスチキンカレー」!!!!
Contents
日清カップラーメン新商品【スパイスチキンカレー】に罪悪感はあるのか実食レビュー。
黄色文字のタイトルには「SPICE CURRY」って書いてあるけど、下のサブタイトルみたいなやつには「スパイスチキンカレー」とな。どっちなんだろう。
大阪発祥?今話題のカレー??・・・大阪発祥??
大阪は大好きだから出張でも、個人的にでも何度も行ってるけど、大阪ってそうなの?
確かにカレー屋さんが多いところはありますが、そんなにカレータウンでしたか?
大阪はたこ焼きと人情がカレーより大きいんじゃ無いの?
クセになるあとがけ本格スパイス?
実はハラールビジネスに興味があり、スパイス関連の小さい商社に勤めていた過去。
スパイスをホールやパウダーで買い、中東の方々、ウイグルの方々、インド、パキスタン、アジア、南米の皆さんの中で一年くらい仕事をしていたおるたな。
中東の厳しい人達との商談は思った以上に結構きつく、お互いブロークンなんちゃって英語と日本語で商談しては金額でもめたりしながら、最後は笑ってスパイスの勉強をしていた時期もありました。
スパイスのためにインドに住んでみようと割と本気で考えていたくらいなので、イラン関連の会社に落ち着いた時には周囲はそれはホットしておりました。
こちら側のどこからでも切れます・・・たまに切れないことあるけど凄い発明だよなぁ。
さっそく実食・・・!!やみつきか?
なんとなくふたを開けて、お湯をそそいだら・・・カレー?
きっと3分たったらこのにおいは変化してトップノートからミドルになった頃には、スパイス臭がたまらんくなるんだろうなって期待して三分待つ。。。
完全に、謎肉が浮かんだカレーうどんのにおいです。(うどんじゃないけど)
日清さんよ、またしても護りに入ったのか、前々回『ほぼウニ』なんて言ったから偉い人に怒られたのか、それとも叩かれて自信を無くしているのか・・・?
普通のカレー臭だが、付属のスパイスを入れるとフワァッ・・・!!ってなるんでしょ??
そうなんでしょ・・・?
そこでスパイスを全部投入・・・
画像を見て頂くとわかりますが、ほぼクミンパウダーですが、オレガノっぽいかんじもするけど・・・正直言って少量過ぎて物足りません・・・。
味は先ほどのカレー麺類の香りに少しだけクミンの香りがついたという感じで、上品と言いますか・・・。
スパイスが濃厚に香るのかと期待しておりましたが、やはりこれも普通に少しだけスパイスのにおいがするね?という感じ。
スパイス棚からクミンパウダー追加して、粉チーズかけて、ホールのブラックペッパーをグリグリ・・・っと削る。
自分で味を変えて食べて完食しておりました(写真忘れた)・・・。
絶対美味しいと思うんだけどw
ってゆうか大阪はどこいったんだ!!
もうさ・・・日清のひと、悲しい事があったら聞くから!!
大阪を全面的に出すならいっそのこと「大阪発祥!たこ焼きヌードル!!」みたいなマヨネーズビームもつくような日清の新作が欲しかったわ。
思い切って振り切ってくれ。上司のハンコが欲しいなら代わりに押印するから。
クミンの分量間違えたなら今から工場にゴメンナサイしにいって、次回生産分から追加してくれたら良いから!!
今回の罪悪感レベルは389Kcal
昔懐かしい純喫茶みたいなところにあるピザトーストとコールスローがついているちょっと厚切り目のセットみたいな。
そんな感じの軽食です。
世の中健康志向なんだな・・・
前回もカロリーが1杯1000Kcalを越えておらず、罪悪感が足りないと宣ったのですが、今回も足りない。
もぉぉぉ・・・果てしなく足りない。
日清さん、顧客のターゲットをサラリーマンに絞って頂いて、金曜日にちょっと暴飲暴食しちゃおうかな!っていうところで出てくるくらいの役回りでつくっていただかないと!!
働き盛り30-40代のサラリーマンはコンビニくらいでちょっと冒険できるのがすきなの!
サラリーマンのちょっとしたワクワクをメインターゲットにして作って欲しいの!!
日々更新も大事なんですけど、結構顧客ターゲットと味のパンチって大事だと思う。
美味しくて安いカップラーメンは今では日本にあふれていて、その溢れた中から手にとってもらうのには、もう期待と五感なのだから。
↓↓↓おるたなの好きな本はこちら。マーチン・リンストロームさん推し↓↓↓
まとめ
いかかでしたか・・・っていうか、この容器って紙だというのを再認識しました。
何度も言うけど理系に生まれたらこう言うの配合する人になってみたかったな。
サラリーマンのワクワクの詰まった場所になって欲しいコンビニ。
なんだかんだ言うても、日清の新商品は買っちゃうから、カモン!罪悪感。待ってます。
今食べたいラーメンはこれだ!!
おるたなが今食べたいラーメンは、チャッカマンでタンタンして、徹底的にもにもにして鍋肌コンコンしてる、このラーメンが食べたい。
以上、おるたなでしたー♪