日本グルメ

上野でおすすめの個室でゆったり和食。広島・愛媛ミシュラン2018掲載の名店「黒潮海閤 上野店」に行ってみた!

uenokkaiko misyuran

みなさんこんばんわ…おるたなです。

旅にも外食にも厳しいコロナの渦の中…ブログも更新しないのでどうせ飲んだくれてんだろ・・?

安心して下さい…。

おるたな
おるたな
そのとおりですよ!!!クッ…

しかしながら今回は、「ちょっと美味しい店にたまにはお伺いしたいわよね」…とのことで、このご時世でも個室で安心していただける美味しい和食、

そして「広島・愛媛 ミシュラン2018」にも掲載されているお店の上野店、「黒潮海閤」さんに行って参りました!

たまに味わう高級懐石の味…一般庶民でもついていくことができるのか…?

おるたな
おるたな
 早速いってみましょーーーー!!!

上野で接待におすすめの懐石!広島・愛媛ミシュラン2018掲載店の「黒潮海閤 上野店」に行ってみた!

広島愛媛ミシュラン2018掲載の名店「黒潮海閤 上野店」へのアクセス。JR御徒町駅から徒歩3分

お店は結構ひっそりとした感じで、JR御徒町駅から歩いて3分くらのビルの4Fにありました。

uenokaiko1

エレベーター上がるとミシュラン掲載本と手指の消毒、検温がござんす。。。
コロナ感染症対策はこの時期本当に大事ですな。。。

個室でおすすめコースを実食!広島・愛媛ミシュラン2018掲載店の「黒潮海閤 上野店」

uenokaikomenu

お店のテーブル担当さんが案内して下さり、広めの個室へ。

乾杯のドリンクを注文し、席でくつろぐ。気になるお品書きを見てテンションあがる~♪

お写真だけだと見えにくいかもしれませんのでこちらに参考までにメニューを。

・前菜 彩々

・豪華本日の割鮮

・御馳走 黒潮逸品

・美味ダレ 豪華宇賀島鯛めしの小舟

・本日の油物

・伊予牛の石版焼きステーキ

・厳選にぎり八種盛 自家製卵蒸し べったら

・汁椀

・豪華自家製甘味

おるたな
おるたな
ミシュランって聞くとマジで高そう…!!

いえいえ、良心的なお店はお値段設定もあきらか。

会席コースはこちらは良心的価格の¥5000くらいのものから、お高い三万前後まで。幅広く用意されており、店員さんもみなさん気さくな方々ばかりなので庶民でも安心です。

個室で気を楽にして過ごしていただくことが出来ます。

いざ実食!!黒潮海閤 上野店での上品豪華和食グルメ!!

お店のおすすめシャンパンとさすが愛媛のポンジュース!で乾杯!日頃の徒労を溶かす。

ueno kaiko kanpai

美しいマスクケースとともに、上野の喧噪から少し離れての乾杯。

乾杯ドリンクは食べログのクーポンとかも不定期だと思いますが、結構お得なので幹事さんはチェックされることをオススメします!!※ページ最後にリンクを貼ってます。

友人はお酒が弱いので、ジュース。ここはさすが愛媛、ポンジュースでございます。

UENOKAIKOPONJUICE

実食「ミシュラン2018」掲載の「黒潮海閤 上野店」での新鮮な前菜たち

uenokaikozensai
おるたな
おるたな
写真を見ているだけでも美しい…

蓴菜(じゅんさい)って久しぶりにたべました…the庶民…。

夏が来ればたべたくなるのがみょうが…穴子鮨も良い感じ…。

UENOKAIKO ANAGO

一応こちらも参考までに。季節とかでいろいろと料理に変化は出ると思いますけれども、載せておきます↓↓↓

・前菜 蟹の小袖巻

・モンゴウイカの焼きしも

・蓴菜

・穴子鮨

・茄子の揚げ浸しごまあん

 

おるたな
おるたな
繊細なお料理が種類も多くて綺麗!

もうここまででTHE庶民満載のアジア料理屋台飯とか中東飯を普段から喰らっている私なので、最初のシャンパンとポンジュースに彩り鮮やかな前菜でかなりテンションが上がる!!

「黒潮海閤」つづいては海鮮に舌鼓。

uenokaikokaisen
おるたな
おるたな
日本の良いところはこういうのを新鮮や状態でたべれることや…

ヒラメの薄造り、甘海老、しらす、、マグロ…これが日本の美しい和食のひと皿ですな…。

個人的にはフィリピン大好き人間なのでカラマンシーでしらすをたべたいと思うことある…。

黒潮海閤で個人的に一番好きな漁師さんのまかない飯!美味ダレ 豪華宇賀島鯛めしの小舟

ugajimaryousimeshi
おるたな
おるたな
実は私が一番気に入ったのはこちらです!!

宇賀島漁師の漁師飯…!!

ryousimeshi ugajima

写真が光ってて申し訳ないのですが、特製タレに卵黄が入ってて、好きな薬味をいれてご飯を鯛で巻いてたべるという…

なんとも贅沢な薬味…いくらが薬味…

uni uenokaikou

扇形に並べられた肉にはテンションが上がる。

onikubannzai
おるたな
おるたな
お皿もううううう美しいィィx…

個人的にはローストビーフは東京のあの店以外で一切浮気をしていないのですが、こちらは熟成の特性仕立てだそうです。

ミシュラン2018掲載の黒潮海閤 上野店での繊細なお料理を見て下さい…

UENOKAIKOU

普通に行ってひとつのお皿で美しさを感じますな…

しかしながらあんかけは結構しょっぱめでした。中身の方が薄い感じ。

石盤で頂く伊予牛のステーキ。野菜も甘くておいしい。

KUROSHIO KAIKO NIKU

旅館とかに行くと普通にこういう焼く奴、出てきますよね…なんだかちょっと国内旅行気分なので少しテンションがまたあがりました。

牛脂を石盤に引いてお肉と野菜を焼いていただきます。

ONIKUSAIKOU

ローズマリー良い仕事する…。

ちなみにアスパラがうまい。やっぱBBQとかの焼き物にはアスパラは欲しい。絶対に。

黒潮海閤で宴もたけなわですが、ラストスパート。特選でなくて厳選にぎり8種と汁椀で。

sushi kurosio kaiko
おるたな
おるたな
いやぁ~~~お寿司って本当に良いもんですね!(水野

アラフォーにしかわからないネタをぶち込んですみません。コレが正常値でして。

赤味噌のお味噌汁にお寿司…。海外勢にはマジで旨くて申し訳ないっす。

最後にデザート「豪華自家製甘味」のボリューム抜群のひとさら。

kannmi kurosiokaiko

ここまで飲んだり喰ったりした世は満足じゃああ…というのも束の間、最後の特性自家製甘味が登場。結構なボリュームや…恐るべしミシュラン仕事人。体調管理というか胃袋管理どうなってるんや。

甘さのこゆいシリーズがさすがの愛媛をぐるっと巻いて登場…。サクサクのワッフルと合わせてたべるというのも変わっていて良き。

トマトの甘味もなかなかのさっぱり。

久しぶりにいろんな事を忘れる一瞬で御座った。ごちそうさまでした…。

まとめ

UENOKAIKO
おるたな
おるたな
いかがでしたか??

気になるお会計は……どぅるるるるるる・・・・・(←ドラムロール)

ダン!!!!!!!!

(゜Д゜)!!!!!!お一人様¥30000前後というかんじでございました…!

しかし期間限定なのかな、食べログでは普通にクーポンがあって超絶お得!あたすは有料会員なのですが、これは一回でもとがとれますわ。

・昼の会食乾杯生ビール一杯無料

・18時までの来店でコース料理10%OFF

・乾杯スパークリングワイン プレゼント!!

すげえ大盤振る舞いでしょう…!!

食べログプレミアムクーポン
必読!食べログプレミアムクーポンで超お得に外食。メリット・デメリット・登録方法や便利な情報まとめてみた!!こんにちは。日本飯、アジア飯、独り飯、とにかく美味しいものを食べてシェアするのが大好き、おるたなです。今回は美味しい飲食店を探すのに超便利なサービス、食べログのプレミアムサービスについて、またその超お得なクーポンについてご紹介します!デートや女子会、記念日などにもおすすめのサービスです!...

平日はもやし食べます。

以上、おるたなでした。

黒潮海閤 上野店割烹・小料理 / 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

夜総合点★★★★ 4.0

 

ABOUT ME
おるたな
無鉄砲で単細胞、日本無理め・エンゲル係数高め女子。隙あらばアジア弾丸旅。旅とおいしいもので生きてます。直感力だけのブログ『肉を喰らわば指までも。』更新中。香港迷。フィリピンかぶれの東南アジア移住狙い。