豪華なひと時を過ごしたいとき。やはり日本人というのは 昔から名前の通っている飲食店に弱い。
渋谷区に在住してしばし時間がたったものの・・・
駅ビルの中に千疋屋があるのは知っていたが、Eat in出来るとは思っていませんでした。To goのみかと・・・。いやはや、うっかりしてました。
♫ブログ上部の【食べログ寄稿集】から私の食べログに飛べます!!
Contents
食べログ東京・恵比寿グルメマップブログ フルーツを駅近くで堪能したい時はここ!【京橋千疋屋 アトレ恵比寿店】
恵比寿駅でフルーツならここ!京橋千疋屋 アトレ恵比寿店へのアクセス
関連ランキング:フルーツパーラー | 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅

店内は普通のフルーツの販売店に 奥の方に喫茶エリアがあったんですよ・・・
それぐらいわかりにくい。ついたてがでかいというか・・・。解放感はまるでない。私が入ったときには結婚式帰りの出会いを求めた婦女子とそれに群がる草食系といったメンツの不思議な合コンがここ、果物屋内で勝手に個人的に開催されており、かなり居づらい雰囲気・・・。ぐぐぐ。。。
すぐに注文してすぐに出るか!と手を挙げて注文したかったのだが、その団体さんに店員はすべて気を取られている様子。。。
【実食・・・!!】駅で優雅に高級フルーツ千疋屋を堪能。

フルーツの白玉、バナナとあんこのハーモニーはなかなかいいな!としかもあんことスイカ、あんことりんご・・・。これもなかなかいいが。ラズベリーは色彩のために入れたんでしょうか??あんまりおいしくなかったかも。まぁ「ん_??」とおもったのはベリーくらいで。

でも本当に不思議なまどり・・・。だだっぴろく、かつお客様にどこが入り口なのかをわかりやすくしたら 毎日てんてこまいだろうな。。。
まとめ

なんか今回はちょっと初来店の時の話で本店とは違い、普通のファミレスのようなお店だったのでお値段のわりに満足度が上がりませんでした・・・・
やはりお値段よりもなによりも美味しいものとお店の皆さんの心意気が一番ですよね・・・!
ああぁ・・・アジアで屋台飯食べたくなりました。
【お得!】美味しいお店を自分で見つけるための参考サイト
◆食べログ・・・店舗も写真もダントツで日本一!!
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、
月間約1億人以上が利用する日本最大級のグルメサイトです。
◆ぐるなび・・・幹事をするときは結構ぐるなびが多いかも!!
宴会・グルメ情報検索サイト レストラン予約にはこちら。
◆一休・・・全国約7000店の厳選されたレストランを「タイムセール」「限定セール」などでお得に予約できます。ランチ、ディナーから、ハイグレードなレストランもあり、記念日、クリスマス、バレンタイン、ビュッフェやアフタヌーンティーなどなど、ちょっと特別なひとときを過ごしたいならこちらがオススメ!

◆ZAGAT・・・持ち歩いて常にチェックしたくなる本。
◆ミシュランガイド公式リスト・・・ビブグルマン東京2019
一覧の中から探すときはここを見てます♫みんなも便利だから使ってみてね♫
◆Google口コミ・・・これは普通に上の4つで調べて、グルメサイトをみて最終的にはGoogle口コミを見るという感じです。それで良かったらMAPに大木にいり登録してデータとして蓄積。
今後もちょこちょこ更新していきますので、みなさんがお腹いっぱいで幸せになっていただけたら嬉しいです。
おるたな(@aratakid7)でした。

